外資系で働く前にしておきたいことー外国人に慣れる

こんにちは。 外国人と働くということ 今の時代、外国人といっしょに働くことも珍しくなくなりました。社内にいる同僚ということもあるでしょうし、クライアントであることもあると思います。実際にいっしょに働いている人であれば、経験があると思いますが、外国人と働くというのは、日本人と働くのとは少し、あるいはまったく違います。 もちろん外国人と言っても国も様々で、個人で見ても人それぞれ性格も違うので、ひとくく... 続きを読む

スポンサーリンク

外資系での転職と転職可能年齢

こんにちは。 外資系での50代転職 最近、同じ外資系で働いていた他の部署の人が転職しました。転職先もやはり外資系です。その方は50歳近い女性で日本人です。管理職ではなく、ITの業種で現場の方で働くポジションです。 以前も転職可能年齢について書いたことがありましたが、そのときは50歳を超えた男性が外資系から外資系に転職した話を書きました。この方も管理職で転職したわけではなく、現場で働くタイプのポジシ... 続きを読む

スポンサーリンク

外資系のゴールデンウィーク

こんにちは。 外資系のゴールデンウイークについて 外資系企業でももちろんゴールデンウイークはあります。日本にオフィスがある以上は日本の労働法に則って働くわけですので、それは当然です。 ゴールデンウイークに限らず、休みは年間通してカレンダー通りです。 ITの部門などでは24時間体制勤務のところもあるため、休みでも出勤はありますが、もちろん後ほど振り替えをして、その分は平日に休めます。 日本が休みでも... 続きを読む

外資系専門転職エージェントの話 エージェントから連絡が来なくなることもある

こんにちは。 今回も外資系専門転職エージェントの話をしたいと思います。 やはり4月という時期であるからでしょうか。外資系企業でも求人市場の動きが活発なのかもしれません。私のところにも毎週案件紹介が来ます。 前回も書きましたが、紹介された案件に興味がなくても10件に1件はある程度は話を聞くようにしています。 今回久しぶりに職務経歴書を出して、面接に行こうと思っておりましたが、返信が来ていません。 職... 続きを読む

外資系で働くことのメリット

こんにちは。 最近仕事やプライベートが忙しく更新が滞っていますが、そのような中でもアクセスが増えており、うれしい限りです。 時期的に入社の時期であったためかもしれませんが、外資系企業への興味の高まりを感じます。 もし興味があるのであれば、ぜひ面接を受けてみてください。 外資系で働く3つのメリット 以下、私が外資系で働いていてよかったと心底思うことの3つです。 有給が取りやすい いちばんうれしいこ... 続きを読む

外資系の話 ボランティア活動に積極的

こんにちは。 今日は久しぶりに外資系の話を書きます。 以下、ボランティア活動と書きますが、外資系企業ではチャリティ活動ということの方が多いです。 外資系ではボランティア活動への参加が積極的 外資系企業ではボランティア活動への参加に積極的です。養護施設でのお手伝いや被災地での力仕事、チャリティマラソンなど、活動幅も広いです。 参加者は参加費と交通費を出しますが、いくらか会社からも補助金が出ているよう... 続きを読む

外資系企業向けの職務経歴書の書き方

こんにちは。 先週、外資系専門転職エージェントのことを書いたときに職務経歴書の話をしたので、書き方に触れたいと思います。 以前も英語版職務経歴書の件で書きましたが、今回は外資系就職活動ならではの書き方について書きます。 職務経歴書の書き方 職務経歴書ですが、フォームは決まっていません。フォームが決まっていないと逆にどのように用意すればいいのか、わからなくなるかもしれませんが、あまり深く考えなくても... 続きを読む

外資系専門転職エージェントの話 興味がない求人面接も行くほうがいい

こんにちは。 最近、転職エージェントからの求人紹介が多いです。メールが届くのはもちろんのこと、突然仕事中でもお構いなしに電話がかかってきます。 外資系専門転職エージェント 以前も書いたことがありますが、外資系で働いていると、コンタクトしてくるエージェントも外資系または外国人だけのエージェントが多いです。突然英語で電話がかかってくるのですが、英語力のチェックというよりはあちらが日本語を上手に話せない... 続きを読む

業務における冠詞の使い方について

こんにちは。 久しぶりの更新です。 機会があって翻訳に携わりました。社内の仕事上の翻訳は日常茶飯事なのですが、今回は外部向けということで、慎重に取り組みました。 冠詞について 社内での部署間の英文メールのやり取りでは、割と適当な書き方をします。適当と言ってももちろん文法も単語もしっかりしていて、意味が通らないということはありません。 特にどの辺が適当になるかというと、冠詞の使い方です。よく a を... 続きを読む

リファレンス(前職調査)について その2

こんにちは。 このブログですが、リファレンスについて書いた回へのアクセスが多いようです。前回書かなかったことを補足したいと思います。 リファレンスとは、外資系企業の採用行程にあるものの一つで、求人先が志願者の今の職場に電話をしてどのような人物かを確認する、というものがあります。だいたい、内定が決定する最終段階で行われます。 リファレンスで実際に聞かれること リファレンスで実際に聞かれることですが、... 続きを読む